
Kamomilla カモミッラ
カラフルで宝石のように輝く
“モザイクアート”に心躍る
モザイクアートとは、紀元前3000年から続くイタリアの伝統工芸。
様々な石や大理石、ガラスを割って、絵や模様を作り上げる技法で、
海外にはモザイクアートで美しく装飾された建築物も多く存在する。
ご主人のトモヒロさんは、22年前に本場イタリアに渡り、モザイクアート職人の道へ。
奥様のエレナさんも、世界各地のモザイク制作に携わる。
様々な石や大理石、ガラスを割って、絵や模様を作り上げる技法で、
海外にはモザイクアートで美しく装飾された建築物も多く存在する。
ご主人のトモヒロさんは、22年前に本場イタリアに渡り、モザイクアート職人の道へ。
奥様のエレナさんも、世界各地のモザイク制作に携わる。


「もっと日本人にも知ってもらいたい」と、結婚と同時に日本へ来日し、
大正時代に造られた古民家に一目惚れ。
「3人の子育て&作家活動をするなら設楽町しかない」と移住を決意した。
店内には、2人の作品や、地元作家の手作りのアイテムなどを販売しており、
思う存分芸術を体感できる空間に、心ときめくことだろう。
大正時代に造られた古民家に一目惚れ。
「3人の子育て&作家活動をするなら設楽町しかない」と移住を決意した。
店内には、2人の作品や、地元作家の手作りのアイテムなどを販売しており、
思う存分芸術を体感できる空間に、心ときめくことだろう。


古民家の軒先で近所の友人たちと音楽を愉しむことも。
「設楽町の人たちはみんな家族のよう!」とエレナさん。
Kamomillaカモミッラ
橋本 トモヒロさん、エレナさん
制作拠点だったイタリアから日本・設楽町へ移住。
イタリアの伝統工芸「モザイクアート」の技法を使い、小物から絵画までを制作、販売。
090-8862-2113(来店の際は事前に電話を)
10:00〜16:00 毎週月、金曜、第2.4土日定休
制作拠点だったイタリアから日本・設楽町へ移住。
イタリアの伝統工芸「モザイクアート」の技法を使い、小物から絵画までを制作、販売。
北設楽郡設楽町清崎字町浦22
090-8862-2113(来店の際は事前に電話を)
10:00〜16:00 毎週月、金曜、第2.4土日定休
Kamomillaカモミッラ ホームページ
※ この記事は、2018年 取材当時のものです。