居心地のよい家づくりのための資料を無料でお届けしています。
見学だけ、相談まで、ご要望に応じて対応させていただきます。
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 旧年中は格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 先日、年に一度の「OM全国経営者会議」が開催されま…
こんにちは。株式会社イトコー伊藤博昭です。 そろそろ梅雨に入ろうとしていますね。 雨の季節も愉しみましょう。  …
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 だんだんと外で過ごすのが気持ち良い季節になってきま…
イトコーはこれまで「地域とのつながり」を大切にしてきました。 今回の【住まいる vol.4】では、豊橋出身の豊橋技術科学…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 4月ということで、多くの会社様で新入社員を迎えてい…
こんにちは。株式会社イトコー伊藤博昭です。 更新が遅くなり、ご心配されていた方もいたのでは・・・。 今年はすでに2か月が…
ご挨拶 いつもありがとうございます。 2021年は前年からのパンデミックに社会の分断が余儀な…
こんにちは、株式会社イトコー伊藤博昭です。 11月に入りいよいよ冬の気配を感じる風も吹いてきましたね。 体調を崩さないよ…
この度の2024年(令和6年)1月1日に発生しました「令和6年能登半島地震」により 被害に遭われた皆様には心よりお見舞…
株式会社イトコー伊藤博昭です。 急に寒くなりましたね。 この時期は暖房付けようかどうしようかと迷う時期ですが、 自宅はO…
こんにちは、イトコー伊藤です。 全国的にこの大雨による災害が起きています。 災害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。…
みなさんこんにちは。 株式会社イトコー伊藤です。 台風が発生する時期になりましたね。 建築会社にとって、台風は天敵です。…
こんにちは。株式会社イトコー伊藤博昭です。 暑い日が続くようになりましたが、体調管理には充分にご注意を。 …
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 6月ですね、イトコーは6月から新しい期が始まります。 (会社の新…
こんにちは。 イトコー伊藤博昭です。 3年がかりで構想してきました、豊川市赤塚山公園内にGOOD-TIME…
株式会社イトコー伊藤博昭です。 我が家のアカダモが一斉に咲き、春の訪れを感じる今日この頃です…
株式会社イトコー 伊藤博昭です。 混沌とする世界情勢ですが、イトコーは前向きに走っています! この状況下の中で大切にして…
みなさま いつもイトコーのことを温かく見守って下さり、ありがとうございます。 2020年の当社は順風満帆と…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 2023年も早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 そして厳しい寒…
お引き渡しから1年が経つイトコーの家、のお隣の土地。 ご縁があり、イトコーの家が並んだイトコータウンが完成します。 &n…
皆様、イトコー伊藤博昭です。 さっそくですが、いよいよ完成が近づいています! それは「イトコー×DWELLプロジェクト」…
2022年もご縁のある皆様のおかげで、健康に、そして一歩一歩着実に進むことが出来ました。 ありがとうございました。 &n…
こんにちは。株式会社イトコー伊藤博昭です。 秋風を感じる時期になり、暑さが和らぐ時期となりました。 我が家ではOMソーラ…
こんにちは。イトコー伊藤博昭です。 今年もあと1ヶ月となりましたね。 この1年もたくさんのチャレンジをさせて頂き、来年へ…
株式会社イトコー伊藤博昭です。 「殺人的」と評されるほど、本当に暑い毎日が続きますが、みなさまの体調はいかがでしょうか?…
こんにちは。イトコー伊藤博昭です。 2週にわたり開催したモデルハウスOMX体感会。 予約制にもかかわらず、たくさんの方に…
イトコーの住まい手の皆さまへ 「FANFUNイトコー2022」へご来場いただいた住まい手の皆さま、誠にあり…
こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 梅雨もそろそろ明けますでしょうか・・・ さて、梅雨にも大活躍…
みなさん こんにちは。 株式会社イトコー 伊藤博昭です。 先日の「ご挨拶」のブログにたくさんの反響をいた…
前社長・常務取締役より、イトコーバトンを引き継ぎます! 創業から70年強。 私たちが大切にしてきたこと、そ…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー 伊藤博昭です。 先が見えない環境下ですが、みなさまお元気でしょう…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー 伊藤博昭です。 普段からInstagramで自邸の暮らしぶりをご紹介しています…
皆さん、こんにちは。 株式会社イトコーの伊藤博昭です。 春の足音が少しずつ聞こえてきましたね。 株式会社イトコーは202…
株式会社イトコー 伊藤博昭です。 みなさま、本年もよろしくお願いします。 さて、当社の最近の状況も含めてご…
イトコー伊藤博昭です。 早くももう1年が終わろうとしてますね、という時期が来てしまいました。 私も毎年歳を…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー 伊藤博昭です。 秋も深まり、朝晩が冷え込む時期となりました。 自…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 徐々に暑さも和らぎ、過ごしやすい時期になって参りま…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 少しずつですが、特に朝や晩は涼しくなってきたような…
こんにちは。イトコー3代目・伊藤博昭です。 雨が今年は特に長く長く続いていますね。 我々の仕事も遅れを懸念…
新しい年号になって早くも1ヶ月が過ぎました。 当社の会長は、大正、昭和、平成、令和を渡り歩いて、さらに元気さを増しており…
みなさん こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 今回は、先日、以前「GOOD-TIME PLACE…
こんにちは。イトコーの三代目・伊藤博昭です。 4月に入り、「平成」も残すは1ヶ月。 新たな気持ちでチャレン…
こんにちは。イトコー伊藤博昭です。 庭の樹木たちのつぼみが徐々に膨らんできました。 樹木たちがざわざわとし…
みなさんこんにちは。イトコー伊藤博昭です。 先日、豊橋市では春の知らせを告げる「鬼祭り」が盛大に開催され、…
こんにちは。 イトコー専務の伊藤博昭です。 もう1月も半分以上が過ぎましたね。時の速さに驚かされます。 &…
2019年の初日の出 みなさん、新年明けましておめでとうございます。 イトコーの「三代目」こと、伊藤博昭です。 &nbs…
こんにちは。株式会社イトコー伊藤博昭です。 2018年もあとわずかの日数となって参りました。 …
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー伊藤博昭です。 早くも12月に突入をしてしまいました…
みなさん、こんにちは。 伊藤博昭です。 先週は第21回イトコーマーケットを無事に開催することができました。…
皆さまこんにちは。 イトコー伊藤博昭です。 10月の「イトコー感謝の集い2018」にご参加いただいた皆様あ…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコー 伊藤博昭です。 前回のブログでは、色々な方から反響を頂きました。…
みなさん、こんにちは。 株式会社イトコーの伊藤博昭です。 ホームページリニューアルにあわせて、私の「三代目…