愛知県豊川市ではこんなに補助金が受けられる!<br>街の特徴や支援制度を徹底解説

広報のブログ

愛知県豊川市ではこんなに補助金が受けられる!
街の特徴や支援制度を徹底解説

  • イトコー広報
  • 投稿した人

    イトコー広報

愛知県豊川市ではこんなに補助金が受けられる!
街の特徴や支援制度を徹底解説

 

愛知県豊川市は、古くから東三河地域の中心的な役割を果たしてきた歴史のある街です。

 

名古屋市へのアクセスが良く、2023年には大型商業施設がオープンするなど生活利便性が高いエリアでもあります。今回は愛知県豊川市で申請できる補助金や医療費支援制度などを紹介します。豊川市エリアで住宅の購入やリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

 

愛知県豊川市の特徴

地方都市イメージ

 

愛知県南東部に位置する豊川市は、古代には三河国の国府、江戸時代には東海道の御油宿・赤坂宿が置かれるなどして東三河地域の政治・経済の中心地として栄えてきた街です。日本三大稲荷のひとつである「豊川稲荷」があり、商売繁盛のご利益を授かるために年間で約500万人の参拝客が詣でることでも知られています。

 

2006年から2010年にかけて4つの町と合併し、現在は約18万人が生活する東三河地域の拠点都市として発展を続けています。かつて宿場町として栄えた豊川市は幹線道路網が充実しており、市内には東名高速道路の豊川インターと音羽蒲郡インターが設置されており、名古屋市まで約45分でアクセス可能です。鉄道はJR東海の2路線と名古屋鉄道の2路線、バスは豊鉄バスの2路線とコミュニティバスの10路線が乗り入れており、市内の買い物や通院などに便利です。

 

2023年4月には約190の専門店が入居する「イオンモール豊川」がグランドオープンし、多くの買い物客で賑わっています。ほかには東三河地域を拠点とする地方スーパーの「サンヨネ」「フードオアシスあつみ」、「クックマート」や地元農協(JAひまわり)が運営するスーパーや直売所が幅広く展開しており、新鮮な野菜などの食料品を購入できます。

 

豊かな自然に囲まれた豊川市には、週末のレジャーにおすすめの観光スポットもたくさんあります。

 

豊川市赤塚山公園

 

東名高速道路沿いにある「豊川市赤塚山公園」には、ポニーやヤギ、ウサギなどの動物とふれあえる「アニアニまある」、豊川水系の環境を再現した淡水魚水族館「ぎょぎょランド」やイトコーがプロデュースした「赤塚山GOODーTIME PLACE」があり、家族で楽しめる人気スポットとなっています。

 

市の北側にある「天然温泉 本宮の湯」では、毎月26日限定で「得々入浴セット」(2024年2月の情報)を販売しており、入浴券・お食事券・ドリンク券のセットを1,600円で利用することができます。

 

豊川市は、まちなか居住補助金や住宅リフォーム工事費補助金を実施しており、マイホームの購入費用に充てることができます。豊川市内に住宅を建築する際はこれらの補助金を利用するとよいでしょう。

 

参考元:豊川市「豊川市の地勢・あゆみ」
参考元:豊川市定住促進サイト「私たちについて」
参考元:愛知県公式観光ガイド「豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)」

 

愛知県豊川市の住宅関係補助金

住宅とお金の問題イメージ

 

マイホームの購入には多額の資金が必要です。資金計画が不安な方は各自治体で実施している補助金を利用するとよいでしょう。ここからは豊川市で申請できる補助金制度を紹介します。(2024年1月時点)

 

豊川市まちなか居住補助金

豊川市が定める都市機能誘導区域内に住宅を取得して転入・転居した世帯に補助金を支給する制度です。市外からの転入者と災害想定区域から都市機能誘導区域に転居した世帯が対象となります。補助金の対象となるのは家屋、土地、子育て奨励金の3項目で、支給金額は下記のとおりとなっています。

愛知県豊川市ではこんなに補助金が受けられる!<br>街の特徴や支援制度を徹底解説

参考元:豊川市「はじめませんか とよかわ暮らし ~豊川市まちなか居住補助金のご案内~」

住宅リフォーム工事費補助金

新しくなった家

住宅のリフォームと併せて豊川市の耐震改修補助事業を行うと、工事費用の一部を補助金として受け取ることができます。補助金額はリフォーム工事にかかった費用の20%で上限20万円です。2023年度の申請は終了していますが、2024年度も同様の補助事業が行われる可能性があるので、リフォーム工事を予定されている方は豊川市の公式サイトを確認しましょう。
 
参考元:豊川市「住宅リフォーム工事費補助金」

 

愛知県豊川市の医療支援制度

マイホームを建てるために月々の支出を節約する方は多いですが、家族の健康を守るために欠かすことができないのが医療費。続いて豊川市の医療支援制度を紹介します。(2024年1月時点)

 

子ども医療費助成制度

乳幼児健診

豊川市に住民票を持つ中学生以下の子どもに「子ども医療費受給者証」を交付する制度です。愛知県内の医療機関の窓口で健康保険証と併せて子ども医療費受給者証を提示すると、その場で保険診療費の自己負担分が無料になります。愛知県外の医療機関を受診した場合は、豊川市役所(または支所)で払い戻し手続きを行うことができます。
 
参考元:豊川市「子ども医療費助成制度」

高校生世代の入院医療費の助成

ブレザーを着た学生と学校教育や文具のアイコン
 
豊川市に住民票を持つ高校生世代(15歳の年度末の翌日から18歳の年度末まで)の子どもの入院費用(保険診療費の自己負担分)を助成する制度です。医療機関で入院費用を支払ったのち、豊川市の保険年金課(または支所)の窓口で給付手続きを行うと、社会保険に加入している場合は申請月の翌月、国民健康保険に加入している場合は診療月の3か月後の月末に指定口座に助成金が振り込まれます。
 
参考元:豊川市「高校生世代の入院医療費の助成を行っています(令和2年4月診療分から対象)」

愛知県豊川市の注文住宅はイトコーにご相談ください!

指示をする一級建築士
 
豊川市の住宅関係補助金や医療費支援制度についてご紹介しました。豊川市は交通網が発達しており、市内の移動や名古屋市へのアクセスに優れている街です。住宅の購入やリフォームに活用できる補助金も実施しており、お得に夢のマイホームを手に入れることができます。
 
イトコーは「自然とともに生きる、健康的で愉しい暮らし」をモットーとして、愛知県豊川市エリアで熟練の職人達と丁寧な家づくりに取り組んでいます。モデルハウス見学会なども開催しておりますので、豊川市での家づくりに興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。
 
イトコーの「私たちのいえづくり」はこちら

 
お問合せページはこちら
 

記事監修者:中小企業診断士(住宅コンサルタント)塩味 隆行
一般社団法人 住宅資産価値保全保証協会認定講師
住宅検討をされている方が後悔しない家づくりを実現いただくため、 全国各地で年100回以上、家づくりセミナーの講師を担当しています。 住宅購入の際に必要となる性能や土地についての基礎知識から、 資金計画などの専門的なことまで、客観的かつ具体的に情報をお伝えいたします。