エコショップの健康講話
今までのハンドマッサージとは違う...「整膚」体験
-
-
投稿した人
エコショップ
本日はエコショップの健康講話「整膚」体験を開催しました。

皆様「整膚」って聞いたことありますか?
整膚とは
皮膚を軽くつまみ上げる手技療法です。
つまみ引っ張る事で血流が良くなり、痛みやコリなどが改善されます。
肩や腰、ひざ等の痛みの改善、疲労回復、リフレッシュや美容にもなるそうです。
本日参加いただいた方はリフトアップを中心に行い、
すぐに効果が表れて喜んでいただき、
「もっと多くの人に知ってほしい!」
ともおっしゃっていただきました。
整膚は特別な器具も場所を必要なく、自分でもできるところがうれしいですね。
体験ご希望の方はエコショップ(0120-86-8887)までお気軽にご連絡くださいね。
エコショップ
わっちゃん
企画展
エコショップ企画展「シアワセを彩るアクセサリー展」
-
-
投稿した人
エコショップ
子育てカフェ
子育てカフェ『子育てが10倍楽しくなる♪個性心理學講座』
-
-
投稿した人
エコショップ
今日から7月ですね。
あっという間1年も半分終わってしまった、、、
6月終わりには毎年言っているような気がします。
それにしても今年の梅雨は雨が多いですね。
1週間ぐらい雨が続きそうです。
部屋干しにはエコショップの夏の人気商品「新林の滝」が気持ちよく乾かしてくれますよ。
昨日はエコショップにて子育てカフェ
「子育てが10倍楽しくなる♪個性心理學講座」を開催しました。
心理學というと難しく感じますが、
「どうぶつ占い」の元となった学問で
人の行動パターンや意思決定のメカニズムを化学的に解明し、特に人間関係において考えられているそうです。
子育てをしていく中で、おこさんの成績や特技を伸ばしてあげることもとても重要だと思いますが
やはり、親子間や家族との関わりをどう過ごしてきたかが人としての性格の土台を作るように思います。
そこでこの「個性心理学」ではまずは、
家族それぞれの生年月日から60種類のタイプからどこに当てはまるか調べることからはじまります。

60分類に分けてみることで、
自分、相手それぞれの性格、感じ方などを把握したうえで
接することで親子、夫婦、友人など様々な人間関係をよりよくしていくことができそうです。

内容をわかりやすく理解してもらうために紙芝居をつかったお話もあり、
お子さん連れの参加者様に「わかりやすく、子育ての参考にしたい。」好評でした。
<エコショップ わっちゃん>