今日は「ロザフィ」教室が開催されました。
140色の専用紙を使ってお好きなアクセサリや小物をデコレーションされていました。
小さいバラを作るという細かい作業に苦戦している方もいらっしゃいました。
中にはサクサク熟している方もいました。
数をこなすうちに、どんどんコツでつかんでいましたよ。
次回の開催は7月です。夏らしいさわやかな色を使って
オリジナルのデコレーションを楽しんでみませんか。
みなさんのご参加お待ちしております。
今泉
暮らし方教室
ロザフィ
今日は「ロザフィ」教室が開催されました。
140色の専用紙を使ってお好きなアクセサリや小物をデコレーションされていました。
小さいバラを作るという細かい作業に苦戦している方もいらっしゃいました。
中にはサクサク熟している方もいました。
数をこなすうちに、どんどんコツでつかんでいましたよ。
次回の開催は7月です。夏らしいさわやかな色を使って
オリジナルのデコレーションを楽しんでみませんか。
みなさんのご参加お待ちしております。
今泉
営業時間
明日26日の営業時間のお知らせ
明日、26日は
この度、誠に勝手ながら、
エコショップイトコーは社員研修のため、
午後3時で閉店いたします。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、27日は定休日となります。
よろしくお願いいたします。
暮らし方教室
手織り体験教室
午後からは「手織り」教室が開催されました。
前回から織っていた生徒さんのスカーフが少しづつ出来上がり、
ついに、昨日完成して、見せていただきました。
とっても鮮やかな色合いで、これからの季節にピッタリの
さわやかなスカーフに仕上がりました。
「手織り」教室はスカーフの他にもコースターも作ることができます。
是非自分だけの、手作りスカーフ、コースターを
作ってみませんか。ご参加お待ちしております。
エコショップ 今泉
暮らし方教室
ニットカフェ
昨日は「ニットカフェ」教室が開催されました。
今回は編み物初心者の方が参加されていましたが、
初めてとは思えないほど綺麗に編まれていて先生も驚いていました。
複雑で難しいけど、できるようになると楽しいっとおっしゃっていましたよ。
中には、慣れない作業に指が思うように動かないという方も。
そこで先生からアドバイスを受けながら、お茶を飲みながら
教室を楽しまれていました。
教室が終わった後は事務所の隣にあるモデルハウスを見学
される方もおられました。
エコショップはモデルハウスでもあります。
見学だけでも大歓迎ですので是非遊びに来てきださい。
エコショップ 今泉
暮らし方教室
革工芸
今日は「革工芸」教室が開催されました。
今回は大きなお花がポイントの扇子入れを作りました。
少し見学させてもらいましたが、火であぶって、
花びらの部分を立体的にしていました。
スタンピングなどの難しい技術は山田育子先生が手伝ってくださる
ので安心して、気軽に革工芸に挑戦できます。
完成度が高く、2時間ほどで作ったとは思えないですよね。
是非、挑戦したいという方はエコショップ イトコーまで
お問い合わせください。
暮らし方教室
プリザーブドフラワー
今日は「プリザーブドフラワー」教室が開催されました。
流れるラインでローズをリズミカルに並べた作品がたくさん出来上がりました。
前回は春をテーマにして、小さなバラやチューリップを使っていましたが
今回は少し大きめのバラやマイべリピッグ、アジサイなどを使うことで
華やかに仕上がりました。リボンやパールを使うことで初夏らしい
さわやかな雰囲気になりますよね。
こちらが、今日参加された生徒さんの作品です。
プレゼントにしても作られると喜ばれると思います。
気になった方は是非ご参加ください。
お問い合わせはエコショップ イトコーまでお願いします。
エコショップ 今泉
暮らし方教室
優しいピラティス
今日は「優しいピラティス」教室が開催されました。
深呼吸を意識してストレッチの要素で身体を伸ばしていきます。
今回はバランスをとったり、ローラーなどの道具を使う内容でした。
簡単で無理のない動きですが、今日参加された生徒さんの中には、
思ってる以上に体を動かした感覚を実感できたと好評でした。
日頃から動かさない部分を使うことで自分の体のことをより知ることができたのではないでしょうか。
音楽が心地よく、みなさんリラックスしながらピラティスの時間を過ごされていました。
次回の開催は6月1日(月)です。
エコショップ 今泉
イベント
エコショップの企画展 「ひだまりマーケット」
本日からエコショップではひだまりマーケットが開催しております。
エコショップで人気のpokapokatimeさんのお洋服をはじめ、
陶器のペンダントや雑貨が並んでいます。
多肉植物が植わっている器がお部屋を初夏の雰囲気してくれそうです。
バックなどもかわいくてでも実用的で
あさっての母の日のプレゼントにもいかがでしょうか。
5月31日まで開催しております。
暮らし方教室
マクロビオティック
今日は夏の陽気を感じる日となりました。
エコショップの周りには色とりどりの花が咲き始めました。
そんな中、「マクロビオティック」教室が開催されました。
今回は生徒さんがお子様連れの方が多く、とってもにぎやかな教室となりました。
本日のメニューはトルティーヤの生地とひよこ豆のチリコンカン、アボカドディップスです。
盛り付けがとてもきれいで、食べるのがもったいないほどです。
野菜だけを使ったヘルシーな料理ですが、ボリュームがあります。
なので、食べ盛りの息子さんやご主人様にも喜ばれる健康的な料理ですね。
みなさんおいしいと声をそろえて、お子様と一緒に食事を楽しんでいました。
簡単なのでおうちでも作れると評判だったそうです。
6月の「マクロビオティック」教室はお休みです。
次回は7月開催となります。
エコショップイトコー 今泉
暮らし方教室
エコクラフトバンドかごつくり
今日から5月がスタートしました。
外は日差しが強いですが、家の中にいると窓から入る風が
心地いいですよね。過ごしやすい季節になりました。
エコショップでは「エコクラフトバンド」教室が開催されました。
作りかけのカゴを片手にたくさんの生徒さんが参加されました。
中には、村上先生のご指導の下、難しい編み方に挑戦されている方も!
イトコーの家は風の道筋を考えた設計になっています。今日は特に風がよく入り、
気持ちのいい空間の中で教室を開催することができました。
次回の「エコクラフトバンド」教室は6月5日です。
教室の参加申し込みはエコショップ イトコーまでお問い合わせください。
エコショップ 今泉